当院では発熱外来(初診)は実施していません。
出入口が一つしかないこと、隔離できるスペースがないことなどから感染症が疑われる方は、原則として診療できません。ご理解をお願いします。
かかりつけ患者さんでも、発熱時(37.5℃以上)は前もって
電話で御相談ください。
TEL:06-6711-0970
予防接種について
原則として、かかりつけ患者さんのみを対象に、
新型コロナ、インフルエンザ、および高齢者向け肺炎球菌ワクチン接種を
実施しています。
3月31日(金)は都合により休診とします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
すぎのこ通信年末年始号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
すぎのこ通信秋号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
すぎのこ通信夏号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
すぎのこ通信春号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
すぎのこ通信年末年始号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
すぎのこ通信2021年秋号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
すぎのこ通信2021年夏号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
すぎのこ通信2021年春号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
すぎのこ通信年末年始号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
当院では、感染の拡大防止に向け細心の注意を払っております。
37.5度以上の発熱や咳などの風邪症状がある方は受診前に必ずお電話にてご連絡ください。
皆様のご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
すぎのこ通信夏号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
すぎのこ通信3月号、4月号を掲載しました。
バックナンバーはこちらをご覧ください。
新患受付は診療終了時間の30分前までです。何卒よろしくお願い申し上げます。
2015年4月1日(水)に「こすぎ内科クリニック」を開院いたしました。一般内科から糖尿病、甲状腺、動脈硬化症の専門治療まで幅広く診療いたします。どうぞお気軽にご相談ください。
糖尿病専門医による治療 | |
動脈硬化性疾患をはじめとする糖尿病の合併症の予防 | |
急性疾患など内科全般の診療 | |
精度の高い迅速検査が可能 | |
合併症の診断に必要な検査機器を完備 | |
明るくゆったりとした待合室 |